精神病の診断検査のための特許書類の例

以下の文章は精神病の診断に役立つと主張する検査の特許書類である。ここに記録する理由は、前置き段階で精神病の定義や診断をでたらめなコピペをしているらしいことが興味深かったから。 精神病性障害を診断及びモニタリングする方法及 … Read more 精神病の診断検査のための特許書類の例


戦争の準備

「いつも戦争をおこそうとする企てをはやく見破って、みんなで声を張り上げ反対してふせぐのよ。国のためだと言って戦争して、かげでもうけるやつがいつもおるんじゃけえ」 「政治をしっかりみつめてほしいのじゃ。政治から目を離し背を … Read more 戦争の準備


社交不安障害(SAD :social anxiety disorder)について

最近は社交不安障害の用語を耳にすることも多くなった。従来日本で「対人恐怖症」または「対人恐怖」と呼んでいた病態に近い。しかもそれは社交不安障害よりもやや広い概念である。海外でもtaijinkyoufuとして確定した疾患概 … Read more 社交不安障害(SAD :social anxiety disorder)について


免疫系と脳神経系の共通の学習・記憶メカニズム

アレルギー反応の代表としてスギ花粉症を取り上げる。不安・パニック反応の代表として電車恐怖を取り上げる。 この両者には、原因として共通なメカニズムがある。免疫系と脳神経系の違いはあるものの、深い学習・記憶のメカニズムの誤発 … Read more 免疫系と脳神経系の共通の学習・記憶メカニズム


不眠症

いろいろ作ってみているんですが、なるほどなと思うところもあり。 一応、各自のペースで読んだ方がいいかなとも思い、こんなのを作った。 品川心療内科・不眠症 自分で読む気がしない場合でも、話しかけてくれれば、内容を理解する場 … Read more 不眠症


ネット社会とこころの悩みとDAM理論 話題のChatGPT

ネット社会とこころの悩みとDAM理論「こころの科学」2009年3月号掲載自分の文章を取り出して読んだ執筆当時から14年経過した。2023-2月の話題としては、ChatGPTがある。chatのかたちで会話しつつ、コンピュー … Read more ネット社会とこころの悩みとDAM理論 話題のChatGPT