未分類 少なくとも市民の7%くらいが「大人」でないと、民主主義的システムは回らない。民主主義は市民たちに成熟を促す。 確かに短期的なスパンで見れば、中国のような独裁国家のほうが効率的に運営されているように見えます。民主主義は合意形成に時間がかかるし、作業効率が悪い。でも、長期的には民主的な国家のほうがよいものなんです。それは、民主主義は、市民の相当数が「成... 2022.10.11 未分類
未分類 『人生の習慣』大江健三郎。岩波書店1992年。 『人生の習慣』大江健三郎。岩波書店1992年。懐かしい文章だ。30年経つ。信仰を持たない者の祈り・・この講演はテレビで放映され、ビデオもある。ポストモダンの前、われわれはモダンだったのか?なぜフランクフルトに来たか?小説の知恵などのタイトル... 2022.10.11 未分類