2023-05

未分類

下書き うつ病勉強会#101 精神病マップ

いろいろなうつ病で混乱しているが、分類してみる。1.環境因のうつ状態(ひどすぎる上司、ひどすぎる職場など)、2.性格因のうつ状態(自己愛性とか未熟性とかディスチミアとか)、3.神経症としてのうつ病(ここにストレス脆弱性モデルがあてはまる)、...
未分類

下書き うつ病勉強会#100 中核的うつ病(内因性うつ病)と周辺的うつ病 生活習慣・睡眠との関係 

最近何回か続けて書いているのは、生活習慣の問題、生活習慣病、うつ病、これらに関係があるとの話である。1.糖尿病とうつとの関連は,双方向性がある⇒うつ病が長期化すれば、糖尿病になることは考えられる。しかし糖尿病からうつ病が発症することは説明し...
未分類

下書き うつ病勉強会#99 うつ病と食べ物・栄養

うつ病と食べ物・栄養調べていたらこんなのも見つかった。どのくらい信頼できる話かは不明。ーーコレステロールが低いと抑うつ度が高い血清コレステロールと心の健康度の関連についての研究があります。疫学研究の端緒となった、医学誌『ランセット』(Mor...
未分類

下書き うつ病勉強会#98 新型コロナの後遺症とうつ病

新型コロナの後遺症とうつ病厚労省のサイトなどで、新型コロナ感染症における代表的な罹患後症状は、疲労感・倦怠感、関節痛、筋肉痛、咳、喀痰、息切れ、胸痛、脱毛、記憶障害、集中力低下、頭痛、抑うつ、嗅覚障害、味覚障害、動悸、下痢、腹痛、睡眠障害、...
未分類

下書き うつ病勉強会#97 抗うつ薬の離脱症状

抗うつ薬の離脱症状に関して抗うつ薬は依存性が低い物がほとんどですが、突然の減薬や服用の中断を行うと離脱症状が現れることがあります。これは、抗うつ薬によって保たれていたセロトニンなどの量が急激に減ってしまうために起こる症状です。【主な離脱症状...
未分類

下書き うつ病勉強会#96 生活習慣病とうつ病

【A】生活習慣病と精神疾患生活習慣病は,わが国独自の概念である。食事や運動喫煙,飲酒などの生活習慣が発症と進行に深く関与する疾患群と定義されており,一般にがん,脳卒中,糖尿病,心臓病,高血圧症、脂質異常症などが含まれる。主要な生活習慣病とそ...
未分類

下書き うつ病勉強会#95 生活習慣と睡眠がメンタルヘルスに与える影響

生活習慣と睡眠がメンタルヘルスに与える影響についての広範な調査報告の論文があったので要約してみるーー人間は必ずしも心理的ストレスや職業性ストレスなどの要因のみで精神的不調をきたすわけではない.近年の研究では生活習慣や睡眠とメンタルヘルスとの...
未分類

下書き うつ病勉強会#94 火事としての各種病気と焼け跡としてのうつ病-5

やっと本題の『火事としての各種病気と焼け跡としてのうつ病』についてお話しします。もとはガミー先生(Nasir Ghaemi)が『マニーは火でうつは灰だ』と書いていたこと。火と灰はカテゴリーが違うので、『火事と焼け跡』のほうがいいだろうと思っ...
未分類

下書き うつ病勉強会#93 火事としての各種病気と焼け跡としてのうつ病-4

【休みと役所からのお金が目的でメンタルに来る人】#92で述べたように、各種補助金の窓口になっている感じはあるわけです。本来は行政の仕事ですから、役所でお医者さんを雇って、その人に法律の運用をしてもらえばよいと思います。社労士さんや患者さんか...
未分類

下書き うつ病勉強会#92 火事としての各種病気と焼け跡としてのうつ病-3

【誤解DSM中心主義 「あと2日でうつ病になってしまう」?】そんなわけで、2023年現在のうつ病をめぐる状況を書いてみる。現状ではDSMがどんな教えを広めているかだけが重要で、それで世間が納得するし、治療者もその大きな流れには従わざるを得な...
未分類

下書き うつ病勉強会#91 火事としての各種病気と焼け跡としてのうつ病-2 昔の日本のうつ病の診断と治療

【従来のうつ病の分類】DSM-3以前のうつ病をめぐる状況を書いてみる。だいたい大きな構図としてはクレペリンの統合失調症【シゾフレニー】と躁うつ病【MDI】の二分法だった。そしてこれは精神科病院で入院患者さんを治療するにあたり、過不足のないも...
未分類

下書き うつ病勉強会#90 火事としての各種病気と焼け跡としてのうつ病-1

神経症性うつについて-1ダウンロード
未分類

岸田文雄首相は「数十年の平和主義を捨て、自国を真の軍事大国に」 タイムの表紙に単独掲載

米誌タイム(電子版)は、岸田文雄首相が単独で掲載された5月22、29日号の表紙を発表した。「日本の選択」と題され、「首相は数十年の平和主義を捨て、自国を真の軍事大国にすることを望む」と紹介している。
未分類

日本の軍国主義化 着々と進行 数年後の米中戦争の捨て駒にされる日本人の若者たち

日本の軍国主義化 着々と進行 数年後の米中戦争の捨て駒にされる日本人の若者たちそして、率先して国を守るという気持ちで命をささげるほどの人の利他的遺伝子は将来の日本のために残しておきたい、残しておくべき遺伝子だと思うのである。ーーー以下引用5...
未分類

「何か悪いことが起きているときに、何も言わず沈黙を守るのは、加害者への加担に等しい」

「何か悪いことが起きているときに、何も言わず沈黙を守るのは、加害者への加担に等しい」
未分類

さとうきび畑

未分類

森山良子 「わかれ」

森山良子 「わかれ」こんな歌がやっぱり好きですドアに手をかけ ふり向くあなた淋しくなるわと笑う私得意のジョークでもとばして出て行ってね いつものようにせ界の中で君が一番ステキだよと抱きしめた夜もまるで宇宙に浮かぶ星と同じようにはるかな時Cl...
未分類

「自由は突然なくなるのではない。だんだんなくなっていくんです。気がついたときには酸欠でどうにもできなくなっている。はじめのときを気をつけるしかないのです。自由が侵されそうになるあらゆる兆しに、厳しく監視の目を向けなければならないのです。(『21世紀への委任状』p.18)」宮沢喜一

「自由は突然なくなるのではない。だんだんなくなっていくんです。気がついたときには酸欠でどうにもできなくなっている。はじめのときを気をつけるしかないのです。自由が侵されそうになるあらゆる兆しに、厳しく監視の目を向けなければならないのです。(『...
未分類

奴隷になりたい遺伝子と隣の人が奴隷でないのは我慢がならないという遺伝子とが混じってできたのが、最近の日本人の遺伝子である

奴隷になりたい遺伝子と隣の人が奴隷でないのは我慢がならないという遺伝子とが混じってできたのが、最近の日本人の遺伝子である大変良いブレンドである
未分類

「野党から言わせてまとめていく」という自民の戦略に協力し、改憲を既成事実化しつつあるという現実

「野党から言わせてまとめていく」という自民の戦略に協力し、改憲を既成事実化しつつあるという現実