2023-08

未分類

3種のスパイスで作るキーマカレー 印度カリー子

昔少しだけ使って残っているスパイスがいろいろあるので、この機会に使ってみようと思う。
未分類

CQ

未分類

キーマカレー

未分類

情報をまとめる点で参考になるサイト

サイト『mybest』・・非常に多くの商品についての比較紹介・解説。これほど多くの情報をまとめる技術。クチコミではなく、その道のある程度の専門家が情報を提供している。その集合になっている。サイト『コストコ節子』・・スーパーコストコの商品を順...
未分類

オートミールで白米を置き換えトライ

白米 100gで 168kcalオートミール 100gで 380kcal白米一膳は150g、精米で65g これは 252kcal252kcalをオートミールでとるとすれば、66g30gを計って食べるとか書いてある それが110kcalオート...
未分類

下書き うつ病勉強会#182 神経発達障害について

発達障害と言われたもの、これからの呼び名は神経発達障害となるのだが、それがどのようなものなのか、説明したいのだが、なにしろ内容については徐々に理解されているという段階で、一般の人にわかりやすい形で伝えることも難しい。難しいことを難しいままで...
未分類

オートファジー 老化

オートファジーによって神経細胞が新品になるとして、脳回路は保存されるわけです。記憶とかそういったものは維持される必要がある。シナプス結合は保存されるとして、細胞そのものは廃品や新材料を使って新生する。シナプス結合は昔のままに保たれる。んー。...
未分類

ニコンの顕微鏡技術 脳機能解明に挑む

困難は一言で言えることではないが、成功を願う。
未分類

麻婆茄子

今年はナスをたくさん食べている。ピーマンと。
未分類

信用と信頼の違い

・信用:個人の持つデータを根拠とした理性的な判断・信頼:感情の結びつきを根拠とした判断
未分類

反軍演説をした斎藤隆夫

宮澤喜一bot 昭和15年、大戦の一年前に有名な反軍演説をした斎藤隆夫は、国会から除名されました。ここにいたって、自由と批判精神は、完全に失われていたのです。あとは、言いなりだったのです。そうでなければあんな戦争に国民がこぞって協力するなん...
未分類

野球の話 投球フォーム

・投手の投球フォームにはオーバースロー、スリークォーター、サイドスロー、アンダースローなどがある。・オーバースローが一番球速が出るような気がする。しかし人体の構造から言って、無理がある。必然的に肩を壊す。・スリークォーターの場合、かなりうま...
未分類

高校総体 剣道 団体決勝

・剣道・高校総体・団体決勝を男女とも放送していた。・九州の高校がとても強い。・目にもとまらぬ早業である。一瞬で打ちあい、接近して、離れるときにも隙を狙われないように極度に慎重に素早く離れる。・接近して後、すぐに離れないと反則を取られる。反則...
未分類

野球の話 エースの交代

・プロ野球ではエースの交代があって興味深い。・個人的には江川が引退したのは桑田にエースの座を奪われたからだと思う。・桑田は札幌円山球場での広島戦で当時のセリーグのエース・北別府と投げ合い、自身でホームランも打って勝利し、セリーグのエース交代...
未分類

野球の話 筒香と村上

・筒香と村上は似ていると思う。・筒香はメジャーリーグで苦戦。村上は三冠王獲得の2022年は後半に失速。2023年シーズン前半は不振。不振とはいえ、そこそこ打ってはいるし、たまにニュースで見かけると、圧倒的な打球を飛ばしていると思うけれども。...
未分類

野球の話 ショートアーム

・大谷の投球フォームが少しずつ変化している。コンパクトな腕の振りが特徴のフォームはショートアームと呼ばれている。MLBで流行りのショートアームである。腕を大きく伸ばして遠心力を生み出して投げるフォームと違い、球速よりもコントロールを重視して...
未分類

水の安全

未分類

量子コンピュータ

未分類

マイナンバーカード健康保険証の話

不思議だな。2023年8月現在のマイナンバーカードを保険証として使う話。いろいろな意味ですごいなあと思っています。・今日のニュースでは経済同友会の、サントリー社長・新浪氏が『政府は納期を守れ』と発言。マイナンバー保険証の実行を政府に迫った。...
未分類

米軍式睡眠法

米軍式睡眠法〇どんな状況でも2分で眠りにつくことができる睡眠は人間が生きていく上で最も欠かせない生理機能の一つ。しかし、我々現代人は仕事や勉強に追われ、寝付きが悪いという人も少なくない。しかしそんな方々に知ってもらいたいのが、1981年に出...