2020-09-02

未分類

価値観

映画やドラマを見ていると脳が暇になるせいで昔のことがフラッシュバックしたりする。そしてたいていは後悔の念にさいなまれる。幼少期、青年期、壮年期、老年期と様々な場面があり、それぞれの自分は十分思うとおりに生きてきたと思うけれども、それぞれの場...
未分類

イギリスドラマ「ホワイトチャペル 終わりなき殺意(字幕版)」

イギリスドラマ「ホワイトチャペル 終わりなき殺意(字幕版)」シーズン1を見終わって、シーズン2に入ったところで、やめた。ドラマ「検視法廷 美人検視官ジェーン(字幕版)」シーズン1の第一話を見ただけで、やめた。眠い。たくさん寝ようと思う。
未分類

人生

人生はうつろで、はかなく、無意味である。死の待合室で順番を待つだけである。どのように生きたところで、何の差もない。同じことである。宇宙の時間を考えてみれば、確かに人生は無意味である。若い頃は、宇宙が存在することについて、どのように存在するの...
未分類

住民票移動による組織票

住民票移動による組織票
未分類

国旗に敬礼

ニュースの中で政府要人が記者会見をするときに登場する場面で、国旗に敬礼している。毎回、丁寧に、国旗に敬礼する。そのまじめさに驚く。そのあと、国民を全く馬鹿にしている話、嘘、でたらめを平気で語る。国旗に敬礼して、その一方で、国民を軽視する発言...
未分類

テレビ画面

気温はどうなるのだろうかと気になってテレビを見ると、いつも同じような人が、いつも同じように、異常にはしゃいでいる。何が可笑しいのか共感できないが大声で何か言って笑っている。