未分類 将棋のスーパー頭脳について 現在最強の将棋頭脳はPCである。人間はその後を追いかけてゆく。追いかけるには若い人のほうがいい。そのようなわけで、高校3年生がチャンピオンになっている。羽生の時代は、過去の棋譜をpcで検索確認学習することができたそのような使い方であった羽生... 2020.08.10 未分類
未分類 意見の違いは実験で決められるか 他人と意見の違いがあったとき、「じゃあ、実験で決めよう」と提案することはできる。そしてそしてそれで決まったら、それを前提として、またその先を考える。これが実りある議論というものだろう。実験で真偽が決められない問題は、疑似問題であること見多く... 2020.08.10 未分類
未分類 PCパーツの相性問題 ひいては自然科学と神と西洋 最近、AMDのCPUがよく売れているとかで、なるほど、よさそうではないかと思い、長年のインテル使用者であった私もAMDパーツを使っての改造をいくつも実行。その中で、マザーボードとメモリーの相性問題があったようで、インテル時代には、メモリーの... 2020.08.10 未分類
未分類 水道水に含まれる微量の銅が水あかとして蓄積し、酸性のスポーツ飲料と反応して溶け出した。急性食中毒。 大分県でやかんの水にスポーツ飲料の粉を入れて飲んだ高齢者13人が急性食中毒と断定された。やかんに付着した水あかから溶け出した銅が原因だったという。何が起きたのか。 食中毒が起きたのは、臼杵市の高齢者デイサービス施設。県によると、7月6日午前... 2020.08.08 未分類
未分類 CPUは実効性能(Effective Flops performance)で比較 いまPC世界ではインテルの退潮、AMDの台頭が著しく、価格コムのランキングでも上位をAMDが占めるインテルのこれまでのいろいろに反感もあったのでAMDを応援したい気持ちはあり、そして風評に乗せられて、いろいろ買って、スッポンなども経験し、気... 2020.08.07 未分類
未分類 真夏の新型コロナ 2020-8-6 いつもなら真夏の甲子園で広島の追悼をする日東京では午前10時に30度と報道真夏は新型コロナも一旦落ち着くだろう、南半球での対策がうまくいけば北半球の冬の対策も余裕が生まれる、との大方の予想は外れた今も感染拡大中、特に地方に... 2020.08.06 未分類
未分類 国連 誤情報のエピデミック(拡大)を問題視 国連のグテレス事務総長は14日、新型コロナウイルスを巡るデマが世界中で拡散され「誤情報のエピデミック(拡大)」が起きているとし、国連が対策に乗り出すと発表した。SNS(交流サイト)などを使って「ネット上に事実と科学に基づいた情報を広げる」と... 2020.08.05 未分類
未分類 銀行間の送金システムをフィンテック業者などに開放 全国銀行協会は銀行間の送金システムをフィンテック業者などに開放する方針だ。現在は銀行や信用金庫など預金を取り扱う金融機関のみが参加しているが、送金や決済を専門に手がけるフィンテック業者に門戸を開く。フィンテック業者が直接接続できるようになれ... 2020.08.05 未分類
未分類 品川区大井町はしご酒でコロナ 都内で新たにクラスターも発生していますが、そのひとつが、品川区東大井5丁目です。28日、品川区の職員らが飲食店を個別訪問しました。この地域は約200軒の飲食店が密集していて、これまでに4つの店舗で6人の感染が確認されています。そのため品川区... 2020.08.05 未分類
未分類 日本映画「検察側の罪人」 日本映画「検察側の罪人」感動もないが分かりやすい点は良かったなにか特有の日本映画的場面というか、人物というか、そういう匂いがしていた。なんだろうかねえ、劇団臭いといえばいいのかな。よくわからない。 2020.08.05 未分類
未分類 時間や空間が絶対的なものなのか、それとも物理法則の不変原理こそ最も重要なものなのか 『ニュートンからアインシュタインへ:一般相対性理論の起源』1915年11月、アルバート・アインシュタインはプロイセン科学アカデミーに彼の新たな理論、一般相対性理論を発表した。その理論は大きな成功を収めたと言ってよいだろう。一般相対性理論は、... 2020.08.05 未分類
未分類 NHKが受信料の適切な使い方を考えるとのこと テレビで修飾語の多い空疎な作文を読み上げていたが私が希望するのは、たとえばイタリア大使館に異動になった、安倍夫人のお付きの秘書だった官僚が、今、何を考えているのか、毎週でもいいから、報道してもらいたい。甘利氏が、詩織さん事件の山口氏が、加計... 2020.08.04 未分類
未分類 先制攻撃ではないと言い張る 新聞によれば自民党は31日、新たなミサイル防衛に関する政府への提言案を了承した。タイトルは「国民を守るための抑止力向上に関する提言」だが、敵基地攻撃能力の保有について政府に検討を要請。「専守防衛」という日本の安全保障政策の大きな転換につなが... 2020.08.04 未分類
未分類 Go to トラベルと学生帰省自粛 大学生がニュース番組でインタビューに答えて、Go to トラベルで観光客は行くのに、僕たち学生は帰省自粛というのは納得できないと語る観光客は観光業者に収入をもたらす、学生が帰省しても交通費を使うくらいだろうむしろ大学の近くにいたほうが食事を... 2020.08.04 未分類
未分類 新型コロナを生きる私たち 新型コロナ感染症の真っ只中、私たちは何を考えて何をしているのだろう未来の人々から見たらどう見えるのだろうーーー安藤裕衆議院議員「補償やらないと企業潰れますよ」自民党幹部「もたない会社は潰すから」なんと、自民党幹部が企業倒産を容認する発言をし... 2020.08.03 未分類
未分類 蚊が飛んでいる ハエもたまにいる コロナで窓を空けて換気しているので蚊が入ってきて飛んでいるハエとかアブみたいなものもたまに飛び込んできてうるさいこれまでの夏にはなかったことだ 2020.08.02 未分類
未分類 新規感染者、東京472人、日本1536人 新型コロナ新規感染者、東京472人、日本1536人、と拡大。恐怖だ。先輩によれば、現政権は、人間とか法制度が相手なら、嘘、賄賂、法をまげる、無視する、財務省が書類を廃棄する、イタリア大使館に転勤させる、昇進させる、なかにはトカゲの尻尾切りで... 2020.08.01 未分類
未分類 「アマゾン せどり」で検索 「アマゾン せどり」で検索からはじめて、その発展で色々調べると「お店で買ってAmazonで売る「店舗せどり」で月収90万円を実現する驚異の仕入れ術」などがあり、面白いツールが紹介されているホームセンターなどで安いものを見つけたら、超小型スキ... 2020.08.01 未分類