日高くしてなお起くるにものうし、というフレーズが浮かび、原典を思い出せなかった。ネットで検索したら白居易だった。
草堂の東壁に題す<白居易>
日高く睡り足りて 猶起くるに慵し
小閣衾を重ねて 寒を怕れず
遺愛寺の鐘は 枕を攲てて聽き
香爐峰の雪は 簾を撥げて看る
匡廬は便ち是 名を逃るるの地
司馬は仍 老を送るの官と爲す
心泰かに身寧きは 是歸する處
故郷何ぞ獨り 長安にのみ在らんや
これが枕草子に引用されていて有名。
白居易が左遷されて草庵に落ち着き書きつけたもの。
精神医学を中心に雑記まで含む文章
日高くしてなお起くるにものうし、というフレーズが浮かび、原典を思い出せなかった。ネットで検索したら白居易だった。
草堂の東壁に題す<白居易>
日高く睡り足りて 猶起くるに慵し
小閣衾を重ねて 寒を怕れず
遺愛寺の鐘は 枕を攲てて聽き
香爐峰の雪は 簾を撥げて看る
匡廬は便ち是 名を逃るるの地
司馬は仍 老を送るの官と爲す
心泰かに身寧きは 是歸する處
故郷何ぞ獨り 長安にのみ在らんや
これが枕草子に引用されていて有名。
白居易が左遷されて草庵に落ち着き書きつけたもの。