下書き うつ病勉強会#74-2 promising materialism 見込み唯物論

いまは欠点もあるけれども、今後の科学技術の発展がそれを補い、人類の未来を明るくしてくれると信じているとしたら、どうだろうか。見込みの楽観論。 promising materialism を見込み唯物論と訳している。これは … Read more 下書き うつ病勉強会#74-2 promising materialism 見込み唯物論


軽い命

人間の命の大切さが守られていない。医療の場面ではかなりの努力をして命を優先しているのに、交通事故で簡単に人は死に、戦場で当たり前のように人が死んでいる。最近では新型コロナで老人が死んでもそれは自然なことではないか、過剰な … Read more 軽い命


忘れやすい国民はやはり期待通りに忘れるのか

人間の権力に対する闘いは、忘却に対する記憶の闘いだ。忘却しないことによって権力と闘うしかない。と引用したのであるが、人間は頭が悪いから忘れるとか、うっかりして忘れるとかもあるが、心理学でいう防衛機制として忘れることもある … Read more 忘れやすい国民はやはり期待通りに忘れるのか


歴史の法廷 未来の国民にもまた未来の人類にも責任を持つべきである

内閣総理大臣たるもの、どう処すべきか。最高権力者の孤独というなら、孤独の中で歴史に向き合い、歴史の法廷において裁かれ評価されることを念頭に、ただひたすらそれだけを念頭に行動すべきである。現在の国民と等しく未来の国民にもま … Read more 歴史の法廷 未来の国民にもまた未来の人類にも責任を持つべきである


人生の価値

私は教育大学付属の小学、中学、高校で教育を受け、大学に進学した。考えられる最高の教育を受けてきた。そう語る人がいたとする。子供時代の教育環境などは自分で選択できるものではない。その人が語る最高という環境についても当方は知 … Read more 人生の価値


国民の最大の権利 参政権の行使と棄権

権利の行使について現代社会の描写として、権利意識の高まりということが言われて、場合によっては、それが否定的な感情で表現されることもある。例えば、補助金とか生活保護とか手当金などを請求する権利など。しかしそうだろうか。日本 … Read more 国民の最大の権利 参政権の行使と棄権


支持母体、官僚、アメリカ、この三者を、矛盾がありながらも、ごまかしながらなんとか運営する、そのような政治

現在の日本は、民主主義の体裁をとっている、植民地制である。民主主義のシステムが出来上がっているというのは権力側のプロパガンダであって、実際は、疑似民主主義のシステムが出来上がっているだけだ。日米合同委員会や年次改革要望書 … Read more 支持母体、官僚、アメリカ、この三者を、矛盾がありながらも、ごまかしながらなんとか運営する、そのような政治